・スケルトンミノーについて
・スケルトンミノーの使い方
・スケルトンミノーがうまく泳がない解決方法
・スケルトンミノーの口コミについて
今回はアニメ「グランダー武蔵」より復刻ルアー第2弾のスケルトンミノーについて説明していきます。
第1弾の「スケルトンクランク」は思っていたよりもはるかに上回るほど使いやすルアーでした。
しかし第2弾として発売されたスケルトンミノーはかなり癖のある子です。
使いこなす為には、チューニングをしなければならない場合が多いです。
なので、うまく泳がせるために必要方法について説明していきます。
そして癖があるので、いろいろな口コミがネット書かれています。その口コミが本当なのか実際に買って、使ってみた私が答えていきます。
前作のスケルトンクランクについても興味がある方は別の記事でまとめましたので読んでみてください。
「今すぐチェック!」グランダー武蔵で使われていたルアーが復刻「スケルトンクランク」のインプレについて
目次
スケルトンミノーについて
村田基さんが代表を務めるウォーターランドより、復刻ルアーの第2弾として発売された「スケルトンミノー」
1997年に始まったアニメ「グランダー武蔵」の作中で使われていたルアーの復刻版になります。
懐かしと感じる方もいらっしゃると思います。そんなスケルトンミノーについて、まずはスペックから説明していきます。
スケルトンミノーのスペックについて
スケルトンミノーは2種類のタイプがあり、フローティングとヘビーウエイトシンキングの2タイプがあります。
わかりやすいように、タイプ別に説明していきます。
フローティング
重さ:11g
水深:1~1.5m
ヘビーウエイトシンキング
重さ:16g
水深:1.5以上
どちらのタイプも内部にマグネット式の重心移動システムが搭載されているので飛距離もでます。
季節や自分がよく行くエリアにあうタイプを選んでください。
個人的はフローティングモデルがおすすめです。
スケルトンミノーのカラーについて
カラーは全部で10種類あります。
出典:楽天
- ブラック/ホワイト
- レッド/ゴールド
- ブラック/ゴールド
- チャート/シルバー
- ブルー/シルバー
- ピンク/シルバー
- ホワイト/チャート
- フロリダ
- レッドヘッド
- クリアー
スケルトンミノーの使い方
スケルトンミノーの使い方としては普通のミノーと同じです。
基本としては、ただ巻き・トゥイッチング・ジャーキング・リッピングの4パターンです。
動かし方については1つずつ簡単に説明していきます。
普段からミノー系のルアーを使っている方は読む必要はないです。
他のミノーと同じように使えば問題ないです。
注意点として、スケルトンミノーのヘビーウエイトシンキングのタイプは浮いてこないのでトゥイッチングやリッピングは向かないです。
フローティングモデルの方が使いやすいと思います。
ただ巻き
名前の通り巻くだけです。
一番基本的な動作になりますが、ただ巻きでも十分に釣る事ができます。
トゥイッチング
トゥイッチングは弱った小魚を演出する動かし方になります。
弱った小魚を見たことがある方はわかると思いますが、弱った小魚は少し泳いで、すぐに動きを止めて水の浮力で浮いてきます。そしてまた少し動くを繰り返します。このイメージで動かせると良いです。
動かし方としてはルアーをはじくように竿先を動かします。
文章だとわかりずらいのでトゥイッチングの動かし方を知りたい方はこの動画がわかりやすいです↓
ジャーキング
ジャーキングは天敵から逃げる小魚を演出します。
動かし方としてはトゥイッチングと似ていますが、違いとしては2.3回ほど連続でルアーをはじきます。連続で動かすことにより、天敵から逃げている小魚を演出することができます。
リッピング
リッピングとはルアーを1mぐらい一気に潜らせてその後ルアーの浮力で浮かせるアクションです。
リッピングはリアクションバイト狙いで使う動かし方になります。
スケルトンミノーのヘビーウエイトシンキングだと浮いてこないので、フローティングモデルじゃないとリッピングはできません。
スケルトンミノーが泳がない方へ
スケルトンミノーを実際に使ってみて変な動きをする場合があります。
ネットで調べても「動きが変」「まっすぐ進まない」という方が意外にけっこういます。私もそうでした。
いろいろ調べてみましたら、ラインアイが曲がっており調整が必要ということでした。
スケルトンミノーを発売してるウォーターランドの代表の村田基さんもトゥルーチューン(調整)が必要な場合があると言っています。
興味がある方は観てください↓
私が買ったスケルトンミノーもまっすぐ泳ぎませんでしたが、トゥルーチューン(調整)したら動きがよくなりました。
なので変な動きをするスケルトンミノーの場合はトゥルーチューン(調整)が必要になります。
なのでやり方の説明をしていきます。
調整はとても簡単なので安心してください。
トゥルーチューン(調整)はラインを結ぶラインアイを左右に曲げて調整していきます。
ルアーを泳がせた時に左に泳いで行く場合はラインアイを右に曲げてください。
ルアーを泳がせた時に右に泳いで行く場合はラインアイを左に曲げてください。
曲げるときはペンチを使ってください。
ラインアイを曲げるときは少曲げたら泳がせてみてください。少し曲げるだけでも変わるので、様子を見ながら調整してください。
これで私は改善することができました。
スケルトンミノーの口コミについて
スケルトンミノーに対して、いろいろな口コミあります。
とても癖があるルアーなので、良い口コミから悪い口コミまで差がありすぎるので、口コミが本当なのか実際に使った私が答えていきます。
悪い口コミ
- 全然まともに動かない、不良品。
このコメントはかなり多く、実際に私が買ったスケルトンミノーもうまく泳ぎませんでした。しかし、トゥルーチューン(調整)すれば動きもよくなり、釣れるルアーに変わりました!
- 始めからトゥルーチューン(調整)なしで使えるように作ってほしい
これは本当にそう思います。ただ他のメーカーでも多少は調整が必要な物もあるのでなんとも言えませんね・・・
良い口コミ
スケルトンミノーの破壊力はヤバい、ヒット数が異常!
本当にいいミノーです!!冬でもしっかり釣れるルアーです。
復刻版スケルトンミノーめちゃ釣れる!
復刻版としての再現度は素晴らしいです。私はまだ冬しか試していないので、めちゃ釣れるまでは釣れていないのでわかりませんが、シーズンになればかなり釣れるルアーだと思います。
まとめ
復刻版スケルトンミノーは懐かしさを楽しみながら、しかも釣れるルアーです。私としては復刻版ルアー第2弾として成功だと思います。
しかしトゥルーチューン(調整)が必要な場合が多いので少し手間はかかります。
なので最初に使う時は現地でトゥルーチューン(調整)できるようにペンチを持っていった方がよいです。
私個人としてはフローティングタイプのスケルトンミノーをおすすめします。初心者の方でも使いやすいと思います。
興味がある方は是非試してみたください。
グランダー武蔵のアニメ久しぶりに観たいという方は「釣りビジョン」で観る事ができます。興味がある方は別の記事でまとめてあるで読んでみてください。